タップ,ダイス,下穴,加工,リーマ,転造,ねじ加工工具の種類など

 

シェルリーマ/エキスパンションシェルリーマ/パイロット付きリーマ



主として金属切削用として一般に用いるリーマに関する用語について規定しているリーマ用語において、”a)リーマの種類”の分類の中で、”4)機能又は用途による分類”に分類されている用語のうち、『シェルリーマ』、『エキスパンションシェルリーマ』、『パイロット付きリーマ』のJIS規格における定義その他について。

金属部品などの下穴を正確に仕上げると共に、滑らかな仕上げ面を得るために用いるめ穴加工(下穴加工)工具であるリーマの、種類(構造、機能、用途、取付方法などによる分類)リーマの要素、リーマの角度、精度などに関連する用語として、リーマ用語(JIS B 0173)において、”a)リーマの種類”の分類の中で、”4)機能又は用途による分類”に分類されているリーマ用語には、以下の、『シェルリーマ』、『エキスパンションシェルリーマ』、『パイロット付きリーマ』などの用語が定義されています。

リーマ用語(JIS B 0173)
⇒【a)リーマの種類 > 4)機能又は用途による分類


分類: リーマ用語 > a)リーマの種類 > 4)機能又は用途による分類

番号: 1417(4.12)

用語: シェルリーマ

定義:
主に仕上用として使用される多刃数で高精度な組立リーマでローズリーマ
(※1)タイプにすることもある。
JIS B 4406
(※2)参照。
アーバの形式には、ストレートシャンクアーバとテーパシャンクアーバとがある。
JIS B 4407
(※3)参照。
シェルリーマ
シェルリーマ(フルート形・ローズ形)

対応英語(参考):
shell reamer with taper bore,
shell reamer with cylindrical bore shell reamer


分類: リーマ用語 > a)リーマの種類 > 4)機能又は用途による分類

番号: 1418

用語: エキスパンションシェルリーマ

定義:
エキスパンションリーマ
(※4)と類似の構造で直径を調節するシェルリーマ。
エキスパンションシェルリーマ
エキスパンションシェルリーマ

対応英語(参考):
expansion shell reamer


分類: リーマ用語 > a)リーマの種類 > 4)機能又は用途による分類

番号: 1419

用語: パイロット付きリーマ

定義:
下穴との同心度を保持する目的で刃部
(※5)の先端にパイロット(※6)を設けたリーマ。
パイロット付きハンドリーマ、パイロット付きエキスパンションハンドリーマなどがある。
パイロット付きリーマ(パイロット付きハンドリーマ・パイロット付きエキスパンションハンドリーマ)
パイロット付きリーマ(パイロット付きハンドリーマ・パイロット付きエキスパンションハンドリーマ)

対応英語(参考):
reamer with pilot,
hand reamer with pilot,
expansion hand reamer with pilot


(※1)
ローズリーマとは、ランド前幅をマージンとし、45°の食付き角をもったリーマのことです。
シャンクの形状によって、ストレートシャンクローズリーマとテーパシャンクローズリーマとがあります(下図参照)。
ストレートシャンクローズリーマ・テーパシャンクローズリーマ
ストレートシャンクローズリーマ・テーパシャンクローズリーマ

(※2)
JIS B 4406 は、以下のJIS規格になります。

JIS B 4406
シェルリーマ

この規格では、直径が19.9mmを超え 101.6mm以下のシェルリーマについて規定されています。
なお、シェルリーマ用アーバの形状・寸法については、JIS B 4407(シェルリーマ用アーバ)に規定されています。
シェルリーマの種類は、刃のねじれによって、直刃及びねじれ刃の2種類があり、以下の通りです。
・シェルリーマ(直刃)
・シェルリーマ(ねじれ刃)
また、シェルリーマの等級は、直径の許容差によって、A級及びB級の2等級が定義されています。

(※3)
JIS B 4407 は、以下のJIS規格になります。

JIS B 4407
シェルリーマ用アーバ

この規格では、JIS B 4406(シェルリーマ)に規定されているシェルリーマ用のアーバについて規定されています。
シェルリーマ用のアーバの種類は、テーパシャンクの1種類とし、名称はシェルリーマ用テーパシャンクアーバといいます。

(※4)
エキスパンションリーマとは、中空状の刃部を弾性的に膨らまし、直径を調整するリーマのことです。
手回し作業用と機械作業用とがあります(下図参照)。
エキスパンションリーマ
エキスパンションリーマ

(※5)
刃部とは、リーマの切削に直接あずかる部分で、切れ刃、すくい面及び逃げ面からなる部分のことです(以下の図2参照)。
図2(軸・刃部・シャンク・首・食付き部・先端面取り部・シャンク四角部・タング)
図2(軸・刃部・シャンク・首・食付き部・先端面取り部・シャンク四角部・タング)

(※6)
パイロットとは、一般に工作物の下穴に合わせ、切れ刃を先導するために、リーマの先端に設けた部分のことです(以下の図6参照)。
図6(パイロット・パイロットの長さ・パイロット径・ガイド・油溝)
図6(パイロット・パイロットの長さ・パイロット径・ガイド・油溝)